風呂場で洗濯物を干すなら山崎実業マグネットバスルーム物干し竿ホルダーがオススメ

ドラム式洗濯機ではなく縦型洗濯機を愛用のお宅では・・・梅雨時期になるとベランダに干しても乾かないのでどうしても室内干しになると思うんですが、干す場所が無くなると最終的に行き着く先はお風呂場(バスルーム)ですよね。お風呂場はカビ対策のため24時間換気が基本ですから、お風呂に入ってない時間は洗濯物を干すスペースとして有効活用したいです。

1番手っ取り早いのがお風呂場に突っ張り棒を取り付けてハンガーで洗濯物を干す方法。突っ張り棒が1番リーズナブルでお手軽なんですが、突っ張り棒だと突然重みで落ちちゃったり、お風呂の壁に強い力で突っ張る必要があるので「お風呂の壁大丈夫かな??」なんて心配がつきもの。壁に無理な力が加わるのでお風呂場のコーキングが剥がれちゃうこともあります。

もし自宅のお風呂場の壁がマグネットに対応してるなら突っ張り棒よりもマグネットでお風呂場の壁にくっつく物干し竿ホルダーがオススメです。

目次

物干し竿とそれを引っ掛けるマグネット式ホルダーを買ってみた

[tower]山崎実業(Yamazaki) マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組

お住まいの物件によっては備え付けでバスルームに物干し竿を引っ掛ける部分があらかじめ壁に付いてる場合もあるらしいんですが・・・そうじゃない場合は浴室の壁面にマグネットでひっつける物干し竿用のホルダーがオススメです。

主婦に大人気の山崎実業から出ているtowerシリーズなんで品質は問題なし。スタイリッシュでオシャレ。浴室用のマグネット製品なので防錆&滑り止めとしてマグネット面にシリコーン加工されてるからお風呂場の壁面が錆びちゃう心配もほぼありません。(取説では定期的に外してチェックしてとは書いてあったような)

  • 耐荷重は2つあわせて6キロ
  • 磁力はかなり強力で外すとき結構な力が必要(コツを掴めば大丈夫)
  • マグネット面は滑り止め&錆びないようにシリコーン加工されてるので安心

浴室用ステンレス物干し竿

物干し竿用のホルダーだけ買っても洗濯物は干せないので、物干し竿も一緒に買いました。何故この商品を買ったかというと「よく一緒に購入されている商品」として紹介されたからですw 浴室用のステンレス製物干し竿なのでさびに強いのがうれしい。念のために購入前に風呂場の「長さ」を測っておきましょう。お風呂に入るときには邪魔なので長さを1番短くしてから脱衣所に保存してます。この物干し竿の耐荷重は4キロなのでおよそ2リットルペットボトルが2本分です。耐荷重4キロというとちょっと物足りない気がするかもしれませんが、ハンガーに掛けた洗濯物を何本かかける程度なら全く問題ないでしょう。

  • 浴室用のステンレス物干し竿
  • 長さ約950~1800mm
  • 耐荷重4キロ
  • 使う時は必要な長さに延ばして必ずロックをかけてから
  • 浴室に洗濯物を干さないときは物干し竿だけ取り外して脱衣所にでも置いておこう

まとめ

ここ最近買ったものの中ではダントツで買って良かったものナンバーワンでした。もっと早く買っておけば良かった。これで梅雨時期や雨の日の洗濯物も怖くない!少なめの洗濯物をもっと短時間で乾かしたいなら、お風呂場に除湿機を持って行って同時に稼働させればかなりスピーディーに乾きますね。

買って良かった山崎実業の[ tower ]マグネット式浴室用物干し竿ホルダーですが、同じ山崎実業の別ブランド[ MIST ]で似たような製品が売っていまして

マグネット式物干し竿ホルダーとしての機能は一緒ですが、下側の小物を引っ掛ける部分が微妙に異なります。Amazonで比較してもtowerシリーズ版の方が売れているみたいですがMIST版の方が安い場合もあるので比較検討してから購入をお勧めします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MacとかiPhoneとかApple製品が好きですが、Windows、Android、Alexa、Google Nest Hubなどいろんなガジェットが好き。根っからのキャッシュレス派で、最近は資産運用(株式投資・投資信託)に力を入れてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次