Apple– category –
-
Apple Watch Series 3から7に買い替えて良かった
iPhone7を所有しているときにApple Watch Series 3のセルラーモデル、大きさは一番大きい42mm、材質はアルミの一番安いものをアップルストアで購入しました。かれこれ3年半とか4年前ぐらいの話です。 携帯電話を持ち始めて以降は腕時計をする習慣がなくな... -
iPhone 13 ProにしたらPDF閲覧がカクカクになったときの対処法
iPhone 13 Proにしてはや一ヶ月か、二ヶ月かそれぐらい経つのですが往々にして満足してるものの、あえて不満を上げるとすれば・・・重い、Face ID使えないケースでパスコード入力めんどい(笑)まぁこの辺はだいぶ慣れたんですけど、ちょっとこれは困った... -
決済アプリをまとめてメニュー表示しレジ前で迷わないためのiPhoneショートカット
みなさんはご自身のiPhoneの中にどれくらいの数、バーコード決済アプリがインストールされてますか?PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ、メルペイ、ファミペイ、セブンイレブンアプリ、ゆうちょPay、J-Coin Payなど・・・パッと思いついただけでも9個ぐらい... -
AirPods ProかAirPods Pro以外か?
2021年のAmazonプライムデーにてAirPods Proを¥ 22,941にて購入しました。これにAmazonプライムデーのポイントアップキャンペーンにエントリーしていましたので、9.5%還元(2179ポイント)・・・実質20762円で購入したことになります。定価30580円ですか... -
あまり物を無くしたりしないけど・・・AirTagを買ってみた
AirTagとはAppleが作った紛失防止タグです。普段から持ち歩いている家のカギやお財布、カバンなどにAirTagを取り付けておくと・・・いざ無くしてしまったときにiPhoneの「『探す』アプリ」から簡単に探し出すことが出来るという商品です。自慢じゃないんで... -
iPhoneのロック解除、週1で何故かパスコードが要求されるとき
iPhoneをロック解除するときTouch ID搭載機種なら指紋認証、Face ID搭載機種なら顔認証使いますよね・・・ほとんどの場合。iPhoneを再起動した直後は必ずパスコードを使ってロック解除しないといけませんが、その後はTouch IDやFace IDを使ってiPhoneのロ... -
M1 MacBook Airに入れたアプリ12選まとめ
今までズーッとIntel搭載Macを使い続けてきた人がいざM1搭載Mac(Apple Silicon)を購入した場合、一番心配する部分としては今まで愛用してきたアプリがM1搭載Macでもちゃんと問題なく動くのかどうか?ですよね。この辺のところはそんなに心配する必要が無... -
【M1対応】Macをセーフモードで起動してメンテナンスするには?
M1 MacBook Airの調子が悪くなって、Spotlightでアプリを検索したときに検索候補に同じアプリが2個出てくるようになりました。特段通常使用には問題ないのですがなんだか気持ちが悪いのでためしに再起動してもSpotlightのインデックスを再構築しても直りま... -
M1 Macにウイルス対策ソフトどうする?
つい最近なのですがM1 MacBook Airを購入しました。今まで使っていたのがMacBook Pro 2013 lateだったので実に7〜8年ぶりの新しいMacです。特に大きな問題もなく快適に使えているのですが、運用面で一番悩んだのが「ウイルス対策ソフト」何を入れようかと... -
Macのログイン画面が急に英語になってしまったときの対処法
Macのログイン画面がいきなり英語表記になったことありませんか?僕はいままで3回ぐらいあります。ログイン画面だけが英語表記で、実際にパスワード入力してログインしてしまえば・・・ログイン後は日本語表記なんで困ることは無いんですが、なんだか気持...
1