うわっ・・・こんな夜中に非通知の着信が
スマホに非通知で着信があってビビってるたっくまです。こんにちは。自分のスマホに非通知で着信があると誰でもビックリすると思うのですが、それが妙に変な時間にあったり、何度もあったりすると・・・疑心暗鬼になってしまいます。
つい先日とっても変な時間帯に非通知の着信がありました。夜の12時前と夜中の1時前の2回です。ものすごい長い間鳴ってたので・・・「誰だろう?非通知で電話する人なんて思い浮かばないんだけど( ;∀;)」ってビクビクと疑心暗鬼。今日日(いまどき)、非通知の着信取る人なんていないと思うんだけど・・・敢えて番号を通知したくない理由があるんでしょうか?
自分のスマホに非通知着信を拒否する設定とかあったかなぁ?と調べてみたのですが、無かったので・・・ちょっとググってみたらとても簡単な方法があったのでご紹介します。
各携帯会社が提供しているサービスを利用しよう
auユーザーで非通知対策をしたい
自分はauのAndroidを利用しているのですが、auには「番号通知リクエストサービス」っていうのがありました。非通知で電話がかかってくると・・・
「こちらはauです。お客さまの電話番号を通知しておかけ直しください。」
という感じで相手に対して番号を通知してかけ直すようにガイダンスしてくれるサービス。申し込み不要で月額無料にて利用できます。
設定方法はとても簡単で、自分のauスマホから「1481」宛てに電話をかければサービスがONになりますし…不要になれば「1480」宛てに電話をすればOFFになります。
- 無料&申し込み不要
- 非通知の着信履歴は残らない
- 利用開始は1481にダイヤル
- 利用停止は1480にダイヤル
無料のサービスなのでONにしてない人は早速ONにしておいても損は無いと思います。ただし番号がシステム的にどーしても通知できない特殊な着信は「公衆電話」や「通知不可能」などと表示されて電話がつながるそうなので…その辺は注意が必要です。とくにiPhoneユーザーでこのサービスをONにしてるのに「非通知設定」と表示され着信があった場合は…「公衆電話かな?」みたいに考えてくださいね。
auのオンライン専用格安新プランpovo、auのサブブランドUQ mobileでも番号通知リクエストサービスは利用可能です
docomoユーザーで非通知対策をしたい
docomoでもauと同じように、番号を通知しないで電話をかけてきた相手に対して、番号を通知してかけ直すようにガイダンスして自動的に通話を終了してくれる「番号通知お願いサービス」というのがあります。初期設定ではこのサービスは「停止」状態になってるので、番号通知お願いサービスを使いたい人は明示的に自分から利用開始手続きをしてください。
- 無料&申し込み不要
- 非通知の着信履歴は残らない
- 利用開始は148にダイヤルしたあと、ガイダンスに従って数字の1を押すだけ
- 利用停止は148にダイヤルしたあと、ガイダンスに従って数字の0を押すだけ
auユーザーと同じようにドコモでも無料&申し込み不要で利用できるサービスなので是非設定しておきましょう。
docomoの新プランahamoを利用してる人でも「番号通知お願いサービス」は利用可能です
ソフトバンクユーザーで非通知対策をしたい
ソフトバンクではauやドコモみたいな非通知の着信を自動的に拒否してくれる完全無料のサービスは今のところ無いみたいです。月額100円の「ナンバーブロック」というサービスがあるので非通知の着信に悩んでいる人は検討してみてください。
「ナンバーブロック」は、「iPhone基本パック」または「iPhone法人基本パック」にご加入している場合、月額使用料が無料となります!
[iPhone]迷惑電話を着信拒否することはできますか? | ソフトバンクサポート
iPhone基本パックに入ってる人はナンバーブロックサービスは無料だそうなので、使わないと損ですね。
迷惑電話の電話番号が不明(発信者番号通知なし)の場合、迷惑電話への応答(携帯電話に着信・通話すること)が必要です。そのため、一度拒否したい迷惑電話を「受話する」か「簡易留守録」か「応答保留」などで、通話履歴に残してください。「留守番電話サービス」の接続は、応答したことにはなりません。
「ナンバーブロック」のサービスを利用して着信拒否を設定する方法を教えてください。 | ソフトバンクサポート
非通知の着信をナンバーブロックサービスで拒否するには「受話する」か「簡易留守録」か「応答保留」などで通話履歴に残す必要がある……これは非通知を拒否するという点だけで考えるとauやdocomoの無料サービスに比べかなり面倒くさい。
でも迷惑電話を拒否する総合的なサービスと考えるとけして悪くないサービスだと思うので、ソフトバンクユーザーで非通知や迷惑電話で悩んでいる人はナンバーブロックサービス使ってみてね。
SoftBankのサブブランドであるY!mobileでの非通知対策方法はSoftBankと同じようにナンバーブロックサービスの加入が必要なようです。
SoftBankのオンライン専用格安新プランであるLINEMOでは、いまのところ(2021/10/21現在)ナンバーブロックサービスなどの非通知対策・迷惑電話対策用のオプションプランは提供されてないみたいです。
まとめ:非通知の着信は電話に出る必要が無い
非通知が突然かかってきたら怖いわ
非通知の着信なんて基本ろくでもないから取る必要なし
非通知でかけてくる人間なんて番号を通知してかけるのに後ろめたい気持ちがあるんですよね。ようするに基本的に「ろくなもんじゃない」ので……非通知は電話を取る必要が無いです。キャリアの提供するサービスで非通知を拒否したり、スマートフォン自体の機能でどんどん拒否していきましょう!
コメント