
Google謹製の7インチタブレット端末Nexus7にも32GB版が発売されましたね。僕は出始めに買ったので16GB版を利用中ですが、今購入するならたぶん32GB版を買うと思いますw
iPad miniも発売されましたが、値段の割に端末の性能が低いので・・・普段はアップル信者だけど、今回はNexus7買ってしまったという人も結構多いみたいです。Nexus7で初めてのAndroidデビューする人も多いかもしれません。そんな人向けに「Nexus7にぜひとも入れておきたいアプリまとめ」記事・・・いっきまーーーーーーーす♪
続きを読む

Nexus7に関する小ネタを一発。
Android4.1(通称jellly beans)のNexus7で、
ある手順を踏むと画面いっぱいにjelly beansが現れます!
「可愛い」以外に特に変わったことは無いのですがw
ちょっとしたネタとしてどうぞ♪
続きを読む

我が愛機のNexus7ちゃんにようやくアップデートが降りてきました。
Androidのバージョンが4.1.2にアップです♪
続きを読む

Photo by cobacco
以前からコストパフォーマンスの高いBluetoothのキーボードとして有名なポケモンキーボードをAmazonでポチってしまいました(笑)
「ポケモンキーボード」というのは俗称で、元々の正式名称は「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS
」という任天堂DSのソフトです。
任天堂 (2011-04-21)
売り上げランキング: 749
DSのソフトにBluetoothのキーボードがセットでついてきまして・・・そのDSソフトとBluetoothキーボードを使ってタッチタイピングの練習をするための商品です。
このDSソフトのおまけでついてくるBluetoothキーボードがとても使いやすいと評判で、DSソフトはいらないけど、このBluetoothキーボードが欲しいという理由で、たくさんの大きなお友達が「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS」をゲットしてるらしい。
せっかくNexus7を購入したので、快適なBluetoothキーボードがあれば最強だろうなぁと思って・・・思い切って買ってみました。
続きを読む

photo by Daquella manera
iPhoneやiPadのiOS製品はウイルス対策をあまり気にする必要はありませんが・・・
Androidはパソコンのウインドウズ同様に出来る限りウイルス対策アプリを導入した方が安心です。Androidスマートフォン同様にAndroidタブレットにもウイルス対策アプリを忘れずにインストールしましょう。
Windowsパソコンにウイルス対策ソフトを導入していない人はいないと思いますが・・・最近のウイルス対策ソフトは3台までインストールできる、しかもWindowsもMacもアンドロイドもインストールOKみたいなものが増えてきました。たとえばウイルスバスターとかカスペルスキーとか。
ライセンスに余裕がある人は、こっからアンドロイド用のセキュリティを用立ててもOKですね。
もしライセンスに余裕がないという人は・・・無料のセキュリティ対策アプリもあるので必ず導入を♪
続きを読む
初めてのタブレット、勢い余ってポチったものの・・・
なかなか届かない
_ノ乙(、ン、)_
先月の26日の朝に注文して、そのときは3~5営業日で到着だったのですが・・・
昨日の夕方ようやく届きました。
続きを読む

つい最近auの公式Twitterで知ったのですが、スマートフォンの調子を常に監視し調子の良かった頃に簡単に戻せるau製アンドロイド専用アプリ『コンディションレコーダー』っていうのがauからリリースされてるみたいです。
続きを読む