Shopping– category –
-
WiMAX 2+ルーターを据え置きタイプのHOME L01に機種変してみた
自分はいま光回線を引けないところに住んでいるので、auで契約しているWiMAX 2+ルーターを固定回線代わりに使っています。かれこれ2年以上外に持ち歩くことも無く、家でクレードルに刺しっぱなしで使っていたSpeed Wi-Fi NEXT W01、先日ふと気がつくとルー... -
一年近く悩んでnasneを買いました
ここ一年ぐらいズーッとnasne欲しいなぁと思っていたのですが、つい先日思い切って買ってしまいました。nasneとはなんぞやってところなんですが、簡単にいってしまうと...家のルーターに接続することで、パソコンやスマホでテレビが見られる&録画が出来る... -
Amazon Fire タブレット 8GBを購入したのでレビュー
先日3月25日〜3月27日に開催されたAmazonの「Spring Time Sale」でAmazon Fireタブレット8GBを購入しました。元々の売値は8980円で、そこからプライム会員だと4000円オフ+Spring Time Saleで1000円オフで3980円でした。簡単にレビューをして... -
Amazonプライム会員は損か得かを考えてみた
もともとAmazonプライム会員とは年会費3900円(税込み)を払えばお急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題になる程度のメリットしか無くて、Amazonヘビーユーザーぐらいしか価値を見いだせないサービスでした。プライム会員ひと月無料お試ししてみたものの解... -
遮音性の高い耳栓が欲しいならコレ!MOLDEXメテオ (モルデックス メテオ)レビュー
隣で寝ている恋人や配偶者のいびきがうるさくて困ってる人いませんか?夜勤だから昼間寝ないといけないのに、回りがうるさくてすぐに目が覚めてしまう人いませんか?お隣さんの飼い犬の無駄吠えに悩んでる人いませんか? 100円ショップやドラッグストアな... -
有線ヘッドホンをノートPCに直接指したらノイズが酷い人はUSBオーディオ変換ケーブルを買おう
有線ヘッドホンをノートパソコンに直接挿して音楽を聴いてると、ノイズが酷くのってしまう事があります。まだパソコンが新しいうちはオンボードでもそんなに気にならないのですが、時間が経つにつれてオンボードだとノイズが気になり始めます。おそらくパ... -
便秘がちで痔もちのヤツはビオフェルミン飲んどけ!
昔から3食食事を取る時間もまちまちで、寝る時間もまちまち、偏食気味で万年野菜不足の僕は万年便秘気味でした。トイレに入ってもスルッと出ることが無くて、いつもきばってるから・・・やっぱり万年切れ痔だったんですよね。 痔痛いから塗り薬塗ってその... -
鼻毛・耳毛のお手入れにPanasonic エチケットカッターが(・∀・)イイネ!!
Panasonic エチケットカッター 【鼻毛カッター】 グレー ER-GN50-Hposted with amazlet at 13.04.02パナソニック 売り上げランキング: 20Amazon.co.jpで詳細を見る 今までAmazonでいろんな物を買ってきましたが、一番頻繁に使ってて買って良かったなぁと実...
12