Twitter Bootstrapのバージョン2.1がリリースされました
- 2012-08-22
- Twitter Bootstrap, ブログ改造履歴
Twitter Bootstrapの新しいバージョン2.1がリリースされました。
Twitter Bootstrapの新しいバージョン2.1がリリースされました。
photo by Creative Tools
Twitter Bootstrapが好きなたっくまです、こんにちは。
Twitter BootstrapというのはTwitter社が開発してるCSSフレームワークのことです。デザインが苦手な人でも、公式通りに記述すれば見た目かっちょいいサイトが作れる優れものです。
通常Twitter Bootstrapを使うには公式サイトから必要なファイル一式をダウンロードして、自分のサイトに設置してやる必要があります。Twitter Bootstrapのツール一式を使ってWordPressのテーマを自作しようかと思ったのですが、WordPress初心者ということでテーマの自作になかなか踏み出せず(笑)でもTwitter Bootstrap使いたいなぁと思って色々調べてたら・・・
なんとTwitter BootstrapのCSSプラグインがあるという事実が判明。
Twitter Bootstrapのプラグインを入れておけば・・・
自分でいちいちTwitter Bootstrapを設置しなくても(テーマを自作しなくても)使える、プラグイン形式のTwitter Bootstrapだからテーマを変更しても使えるのが嬉しいですよね。
このブログにも設置してみました。