iPhone 6からiPhone 7にしてよかったこと

もう長いことauのユーザーなのですが、ようやくiPhone 6の分割払いも終わって2年縛りも解けたので・・・auさようなら、と思っていたんですけどうっかりまたauで機種変更してしまいました、iPhone 7に。

スマホで熱心にゲームするタイプでも無いからメモリ1GBでもあんまり気にならないし、容量も64GBだけどまだ半分も余ってるし、バッテリーも1度不具合で本体交換してるからあまりへたってないし、そもそも6と7デザイン全然変わってないし・・・iPhone 7にする必要ないじゃんって思ってたんですけど・・・iPhone 7にしてしまいました。

ということで、うっかりiPhone 7にしてしまった僕が「iPhone 7にしてよかったこと」をつれづれに書いてみます!

目次

メモリが増えた

iPhone 6がメモリ1GBだったんですが、それがiPhone 7では2GBになりました。もともとスマホでゲームをあんまりやらないのでそこまで困ってなかったんですが、やっぱりメモリが増えると快適になりますよね。iPhone 6でPokemon GOを起動するときは、バックグラウンドで他のアプリがたくさん常駐してるときは起動に失敗することが多くてウンザリしてましたが、iPhone 7ではPokemon GOがサクッと起動するので驚きました。外は寒いしPokemon GO飽きてきて最近あまりしてないのですが・・・イベントもちょいちょいあるので、iPhone 7もって外に出かけようかな?

防水仕様になった

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ガラケーやAndroidでは防水が当たり前(日本では)でしたが、ようやくiPhoneも7から防水仕様になりました。今までは雨の日にポケットからiPhone取り出すとき雨に濡れないように細心の注意を払ってましたし、デーブルの上にiPhoneを置くときでもなるべく液体の入ったコップの側には置かないようにしてましたが、これからは多少心配が軽減されそうです。

「iPhone 7防水になったからお風呂場持ってったら壊れた、保証対象外とか言われた」みたいな悲劇をネット上で見かけたことがありますので、くれぐれもお風呂場では使わないように。防水といってもあくまで「気休め」です。

Apple Payが使えるようになった

iPhoneでもついにおサイフケータイが使えるようになった!ということですが、実際にはnanacoとかWAONとか楽天Edyとかあの辺のプリペイド式電子マネーは非対応で、使えるのはSuicaとiDとQUICPayだけです。今までSuicaを使ってきた人はApple PayでもSuicaをつかえば良いと思いますが、自分は地方住まいの電車を使わない車生活なのでSuicaは全く使いません。ということで、Apple Payを使うならiDとQUICPayどちらかになります。

iDとQUICPayはポストペイ式の非接触式電子マネーで、クレジットカードに紐付けられた付帯カードです。(※iDにはプリペイド式のものもあります)使った金額は後からクレジットカード会社経由で請求が来るので、その都度チャージする手間がいらないのが利点です。

docomoユーザーの人でクレジットカードと紐付けずにiDを利用するには「dカード mini」という無料のサービスに加入します。iDの利用代金は毎月の携帯代と一緒にお支払いです。利用限度額は最大3万円/月です。

クレジットカードを申し込むときに一緒にiDやQUICPayも申し込めば、一枚のカードにiDやQUICPayとクレジットの機能が一緒になったカードが送られてきますが、既に持ってるクレジットカード会社にiDやQUICPay使いたいから付帯カードとして申し込めばiD専用のカード、QUICPay専用のカードが送られてきます。(後から申し込むとカードが増えるので財布の中が大変になります)iDかQUICPay、どちらのポストペイ式の電子マネーが持てるのかは、お持ちのクレジットカード会社によるので調べてみてください。

ちなみにApple Payのためにクレジットカード会社にiDやQUICPayを付帯カードとして利用申し込みする必要はありません。僕も今まで一度もiDやQUICPayを使ったことが無いしポストペイ式の電子マネーを持ったことも無いのですが、iPhone 7のWalletアプリでクレジットカードをスキャンして、クレジットカード裏側のセキュリティコードを入力するだけでiDとして使えるようになりました。

AndroidやガラケーでおサイフケータイとしてiDやQUICPayを使うときはクレジットカード会社に利用申し込みしたあとに、iDやQUICPayの専用アプリ内で利用設定する必要があります

あとApple PayにVisaブランドのクレジットカードは今のところ登録できないことが多い、ということを覚えておくと良いです。確実にApple Payを使いたいならMasterCardかJCBブランドで、Apple Pay対応をうたってるクレジットカード会社のカードを選びましょう。

Apple PayでiDを使うようになって……

iPhone 7にしてApple Payを設定してからはコンビニでの買い物はほぼiDになりました。ガソリンを入れるときもiDが使えるお店で入れることが多いです。結果的に現金をあまり使わなくなり、現金を下ろすために銀行のATMに行く回数が減りました。クレジットカードのポイント貯まってウハウハです。でもそれに比例してクレジットカードの請求額は増えるわけで・・・(汗

Apple Payが反応しない?そんなときは

Apple Payを使い始めた頃は緊張しましたよ。反応しなかったらどうしようかなって。レジでなかなかApple Payが反応しないので焦ったりしました。いまはもう慣れたのでそんなことは無いのですが。

Androidやガラケーのおサイフケータイは反応する部分(FeliCaのチップ)が機種本体の裏側中央ぐらいにありますよね。FeliCaのマークがついてるので大体分かると思います。その感覚でApple Payを使うと稀に反応しない、反応が鈍い事があります。

Apple Payの電子マネーとして反応する部分(チップ)はiPhoneのカメラの右隣ぐらいにあるそうです。よってコンビニなどのお店でApple Payを使う時、Apple PayのSuicaで改札を通るときなどはiPhoneのカメラ部分をかざすようにします。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ローソンの新しいレジではApple Pay対策だと思いますが、レジ決済端末の電子マネー読み取り機に出っ張りがついていて、iPhoneをかざすと自然とiPhoneの先端部分があたるようになってます。

この記事のまとめ

iPhone 6に大きな不満も無かったのでiPhone 7にするつもりは無かったんですが、結果的に変えて良かったかなと思ってます。Pokemon GOのバレンタイン企画がそろそろ終わりそうなので、今朝久々に早朝氷点下の中、iPhone 7を握りしめてポケモンGOやりに散歩してきました。1時間近く散歩してたんですが、ピクシーやラッキーなんて全く出てきませんでしたよ。10キロ卵孵化させようと思いましたがあまりの寒さにギブアップしました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MacとかiPhoneとかApple製品が好きですが、Windows、Android、Alexa、Google Nest Hubなどいろんなガジェットが好き。根っからのキャッシュレス派で、最近は資産運用(株式投資・投資信託)に力を入れてます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次